心不全チーム
Heart Failure Team多職種連携による心不全チーム
心筋梗塞、高血圧性心臓病、弁膜症、不整脈など数多ある心臓病の行き着く先は全て「心不全」です。特に慢性心不全は今はまだ完治する治療法はなく、進行すると入退院を繰り返すようになり、QOL(生活の質)を大きく損ないます。慢性心不全の患者さんを少しでもよくするためには単独の医師による対応には限界があり、看護師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーなどの多職種が協力して知恵を出し合う必要があります。当院では慢性心不全看護の認定看護師の誕生を受け、心不全チームの多職種連携の体制を更に強化しています。院内はもちろん、地域のクリニック・病院様とも連携することで、急性期から在宅に至るまで切れ目なく心不全の治療が受けられるように幅広く活動しています。

心不全患者を支えるプロフェッショナル
心不全患者を支えるプロフェッショナル
循環器内科

心エコー専門医

心不全看護認定看護師

循環器内科 部長
兵頭 真
- 日本循環器学会 専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会
- 専門医
- 植え込み型除細動器・ペーシングによる
- 心不全治療 登録医
- 経皮的リード抜去術者認定

循環器内科 部長
磯谷 彰宏
- ヨーロッパ心臓病学会成人経胸壁心エコー図 専門医
- ヨーロッパ心臓病学会成人経食道心エコー図 専門医
- ヨーロッパ心不全学会 心不全専門医
- 日本周術期経食道心エコー 認定医
- SHD心エコー図認証医
- 日本循環器学会 専門医

心不全看護認定看護師

リハビリテーション課 主任

心臓血管病センター 6F科長

栄養管理課 課長

CCU科長

薬剤師

- ●医師 16名(内、心エコー専門医 3名,ヨーロッパ心不全学会専門医 5名)
- ●医師 16名
(内、心エコー専門医 3名,ヨーロッパ心不全学会専門医 5名) - ●看護師 15名
- ●ME 2名
- ●理学療法士 3名
- ●薬剤師 1名
- ●管理栄養士 2名