脳卒中センター


生命に直結する脳疾患に
高度な技術で立ち向かう。
小倉記念病院 脳卒中センターは24時間365日体制で脳疾患と立ち向かっています。超急性期の先進的治療から地域と連携をとりながら社会復帰に至るまでの包括的医療を、各専門分野のスペシャリストで構成された脳卒中サポートチームで支えています。高度専門医療を駆使しながら国内屈指の診療実績を積み重ね、脳卒中医学の発展に貢献できるよう取り組んでいます。
【 2023年実績 】
■急性期脳卒中
入院患者数(発症一週間以内)
597
人/年
■急性期脳梗塞
入院患者数
445
件/年
■r-tPA治療
39
件/年
■急性期血栓回収術
111
件/年
■脳血管内手術
357
件/年
■直達手術
329
件/年
脳神経外科主任部長
波多野 武人
脳卒中動画ご案内
- ・脳卒中患者さん・ご家族向けパンフレットはこちら
- 「知ってほしい!脳卒中予防・発症時対応」
- 脳卒中患者さん・ご家族向けパンフレットはこちら
- 「脳卒中で入院した方・ご家族にお伝えしたいこと」