臨床研究センター
Clinical research center
新しい医療を待つ
患者さんへ
臨床研究センターでは、医薬品や医療機器の治験及び臨床研究の支援業務を行っています。
[治験業務]
厚生労働省の承認を得ることを目的として、新しく開発されるお薬や医療機器の安全性・有用性を確かめる試験を「治験」といいます。治験にご協力いただいた患者さんや医師、依頼者のサポートを行うことで、できるだけ早く、患者さんの元に新しいお薬や医療機器が届くよう願っています。
[臨床研究支援業務]
既に承認されたお薬や医療機器等を用いて、より効果的で安全な治療方法や診断方法などを調べるための研究を「臨床研究」と呼んでいます。人を対象とする医学系研究に関する倫理指針においては事前に審査を受けることが求められており、そのための事務的サポートを行っています。