シェアする

外国医師臨床修練指定病院

Foreign doctors clinical training designated hospital

研修を希望する外国人医師のために。

当院は、外国医師などが行う臨床修練に関わる医師法第17条の特例などに関する法律により指定された外国医師臨床修練指定病院です。日本において、日本の医師免許を持たない外国人医師は、患者さんの診断や治療および、それに関連する一連の検査などの診療行為が認められておりません。しかし、日本には診療を伴う研修を希望する外国人医師のために、「臨床修練制度」というものがあります。この制度は、厚生労働大臣が一定の制約のもとに、外国人医師に対して、日本で2年間の医療行為(処方せんの交付を除く)を認めるものです。

Dr.ウェイ 小倉記念病院での臨床修練について

Time passes fast. I have stayed in Kokura Memorial Hospital for almost 1 year.

Kokura Memorial Hospital is well known for the coronary intervention,endovascular treatment, and other catheter based treatment. I am most interested in coronary intervention and endovascular treatment and always focus on them. Especially for endovascular treatment, I have no experience at all before.

The doctors in this hospital are young and energetic. They share tough work together and get lots of experience from it. Just as Dr. Ando says: experience is the best teacher. They demonstrate lots of difficult PCI and EVT cases for me. They teach me how to read IVUS, OCT and FFR. They invite me to join their meetings and discuss the treatment strategy, skills and the device. In adequate situation, they give me chance to practice and I really learn something.

Besides their good skill in intervention, doctors here perform great teamwork. For EVT, plastic surgeons, cardiologists, vascular surgeons are combined as a foot care team to take care of the patients. They solve patients’ problems steps by steps; infection control, debridement, minor or major amputation, and revascularization and rehabilitation. Great job, indeed.

For TAVI, they do have a good team, too. They always have complete image study (CT, TTE, TEE) before the procedure. And the cardiologists are strongly covered by the cardiovascular surgeons.

I believe you wont find a better hospital than Kokura Memorial Hospital in Japan or in the world. I do enjoy my fellowship course here. Last but not least, I do appreciate Dr. Ando and Dr. Soga and all doctors in Kokura Memorial Hospital to help me learn so much. Thank you all.

時間が経つのは早いもので、小倉記念病院で1年ほど勉強させてもらいました。

小倉記念病院は冠動脈インターベンション、血管内治療やカテーテルによる治療などで非常に有名です。

私は冠動脈インターベンションと血管内治療に興味があり、いつもそれらを集中的に勉強したいと思っていました。特に血管内治療に興味がありましたが、全く経験がありませんでした。

小倉記念病院の医師たちはとてもエネルギッシュで、大変な仕事もみんなで協力して、多くの経験を得ています。

安藤先生は「経験が最善の教えである」と言われました。

循環器の先生方はたくさんの難しいPCIやEVTの症例を見せてくれました。またIVUS、OCT、FFRをどのようにして理解すればいいのか、そして治療や診断のカンファにも参加させてくれました。このような充実した環境の中で、たくさんの経験を得ることができ、多くの事が学べました。

インターベンションのすばらしい能力に加えて、小倉記念病院の医師たちは大変よいチームワークで仕事をしています。

EVTに関しても形成外科・循環器内科・血管外科等がフットケアチームを作り、患者さんの治療にあたっています。

彼らは患者さんの問題をひとつひとつ解決しています。たとえば感染制御、デブリードメント、大小の切断や血管再建、リハビリテーションについても本当に素晴らしい。

またTAVIについても、すばらしいチームワークで仕事を行い、手技の前にはいつも完璧な画像解析(CT・CTE・TEE)を行っています。

循環器の医師たちは心臓血管外科医の強いバックアップによって仕事を行えます。

私は日本国内、いえ世界中を探しても、小倉記念病院のような素晴らしい病院を見つけることはできないと思います。私はこのフェローシップコースを本当に楽しく過ごしました。

最後になりますが、安藤主任部長、曽我部長、小倉記念病院のすべての私を支えてくれた皆さんに大変感謝いたします。

受付時間 (診察開始8:30〜)
新患/8:10〜11:00 再来/8:10〜11:30
*詳しくは各診療科案内の外来医師担当表をご確認ください。
休診日
土・日曜日、祝日、年末年始

〒802-8555
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目2-1

093-511-2000(代表)